top of page

みまもりヤモリ導入インタビュー | 藤和ハウジング株式会社様

執筆者の写真: ヤモリヤモリ

弊社が提供する孤独死の防止・早期発見サービス「みまもりヤモリ」を導入された企業様にインタビューを実施しました。

地域の賃貸需要を支える不動産会社が、単身高齢者などの入居促進施策の一環として「みまもりヤモリ」を導入しています。導入メリットや社内での運用方法など詳細に教えていただきましたので、ぜひ参考にしてください。



 

●孤独死の発生状況と導入経緯

Q. これまで貴社で孤独死の発生事例はありましたか?

はい、残念ながら数件発生しております。年間で1〜2件ほど発生しており、その多くが高齢の単身入居者様でした。


Q. みまもりヤモリを検討するに至った経緯を教えてください。

6~7年ほど前から見守り安心サービスを提供していました。当初は電話による見守りサービスを行っていましたが、入居者様に対応いただく負担があり、なかなか加入していただけない状況でした。また、その後導入したドア開閉センサーは、センサー感度や電波状況に問題があり、より良い代替商品を探していたところでした。


Q. みまもりヤモリの導入を決めた理由は何ですか?

株式会社ヤモリの営業担当の方からのご提案と、弊社が代理店を務めている保険会社からのご紹介がきっかけでした。社内で議論を重ねた結果、誤作動や誤通知が少なく、見守りの精度が高いモーションセンサーの利点や、入居者様の負担を抑えられる設定金額などを考慮し、導入を決定しました。


●導入基準と運用方法

Q. みまもりヤモリを設置する基準はありますか?

65歳以上の単身の方を対象に導入をお願いしています。65歳未満の方には、65歳になった時点で見守りサービスを導入する特約を賃貸借契約に入れています。


Q. 導入したお部屋の入居者さんから反応はありましたか?

既存の入居者様、新規の入居者様ともにネガティブな反応はありませんでした。以前からドア開閉センサーを使用していたこともあり、スムーズに受け入れていただいています。


●現場での対応と導入メリット

Q. 現場の方からの反応はいかがでしたか?

営業担当者が入居時に設置を行っていますが、事前に申し込みを済ませているため、設置作業がスムーズだと好評です。機器の初期設定などが不要で、設置するだけなので現場も混乱なく導入が進んでいます。


Q. 具体的に、楽だと感じられた点を教えてください。

株式会社ヤモリの担当者のサポートが充実しており、センサーの必要数もすぐに届きます。また、管理画面の操作も簡単で、特に難しい点はありません。


●設置と維持管理

Q. 設置はどのタイミングで行っていますか?

入居者様一人一人に丁寧に説明し、同意を得てから申し込みをいただきます。その後、日程を調整して訪問し、センサーを設置しています。


Q. 利用中の電池交換はどのように対応されていますか?

まだ電池交換は発生していませんが、約2年後に必要になることを事前に説明しています。交換時期が近づいたら連絡し、営業担当者が訪問して交換を行う予定です。


●孤独死対策と今後の展望

Q. 孤独死対策や備えで、他に工夫していることはありますか?

高齢の単身入居者様には定期的に連絡を入れたり、訪問してお話をするなど、様子を確認しています。また、保証会社や少額短期保険への加入を必須としています。


Q. 今後の導入の予定について、決まっていることはありますか?

現在は65歳以上の単身の方を対象としていますが、今後はそれ以下の年齢の単身の方にもおすすめしていく予定です。


Q. 同じように高齢入居者の受け入れについて検討されている不動産会社の方へ、アドバイスはありますか?

高齢者の受け入れには課題が多いですが、センサーの導入や保証会社、少額短期保険の活用でリスクをカバーし、受け入れのハードルを下げることをお勧めします。


Q. 今後の藤和ハウジング株式会社の目標、展望を教えてください。

人とのつながりを大切にし、現場メンバーの意識向上に努めています。メンバー同士で積極的に意見交換や話し合いを行っており、今後も地域で安心して暮らせる環境づくりに取り組んでいきます。



今回インタビューにご協力いただいた企業様

藤和ハウジング株式会社

〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-24-17

1978年設立以来「お客様にご満足いただける住環境のご提供」をモットーに、相模原から発信した事業は、事業規模・エリアを拡げて展開。管理戸数約1,000戸。



 

みまもりヤモリ サービス概要 高齢者世帯の孤独死防止・早期発見を目指して、地域の不動産賃貸管理会社と連携して、各社が管理する賃貸物件の入居者を対象に、ヤモリの賃貸管理クラウドソフトとIoTセンサーを活用した孤独死の防止・早期発見サービスを提供。 モーションセンサーを搭載したIoT機器「みまもりヤモリ」を単身高齢者の住宅に設置することで、入居者の移動の有無といった生活挙動の変化から孤独死等の異常を検知します。検知したデータを賃貸管理クラウド「管理会社のヤモリ」で24時間可視化し、異常が発生した場合は管理会社やオーナーに通知が届き素早く安否確認ができます。

本サービスを初期費用無料、設置工事不要、1台から期間の定めなく全国の不動産管理会社向けに提供しています。



■ 会社概要 会社名:株式会社ヤモリ 設 立:2019年11月22日 所在地:東京都渋谷区神宮前5-21-4玉澤ハウスD 会社HP:https://yamori.co.jp Instagram:https://www.instagram.com/yamori_inc/ ■ 本件に関する問い合わせ先 株式会社ヤモリ メール: cs@yamori.co.jp

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page